mopp

mopp

Software Engineer.

自己紹介

拗らせオタクソフトウェアエンジニアをしています。

大学時代は趣味で自作OSをしていたので、その辺の低レイヤ技術に関心があります。
Web 業界で働いていますが、その流れからバックエンド寄りの技術を好みます。
ですが、必要があればどの分野でも取り組むつもりでいます。
理想を描きつつも、最適なアーキテクチャを選択し、堅牢でリソース効率のよい実装ができるように精進しています。

直近は Ruby, Go, Elixir と共に技術的負債を討伐しています。

エディタは Vim 。
好きな言語は C と Erlang/OTP。
Rust と Go も使いこなしたい。
仕事も Arch Linux で出来ればいいのにと常に思っています。

飲酒したり、漫画読んだり、アニメ見たり、アクアリウムしたりもしています。
生きている理由は「終わった後の満足感を得るため」。

心がけ

  • 力こそパワー
  • 人生が先、仕事は後
  • Delivery よりも Quality

これまで

期間所属先備考
2012/04 ~ 2015/03会津大学 コンピュータ理工学部 コンピュータ理工学科早期卒業
2015/04 ~ 2017/03会津大学 大学院 コンピュータ・情報システム学専攻システム知能学講座所属
2017/04 ~ 2019/05株式会社 ドワンゴ
2019/06 ~ 2021/09Quipper Limited Japan Branch
2021/10 ~ 今現在株式会社 リクルートQuipper の統合により転籍

やってきたこと

上から時系列順です。

  • 動画/生放送配信基盤の保守
  • Ruby + Google Cloud Pub/Sub によるストリームデータ処理サービスの開発と運用
  • Ruby on Rails によるログ記録マイクロサービスの開発と運用
  • 動画入稿基盤の刷新
  • Elixir + Google Cloud Pub/Sub による学習データのストリームデータ処理サービスの開発と運用
  • 社内での公開勉強時間

できること

順不同です。

  • Vim
  • 自作OS
    • 大学時代に作成していた
    • mopp/Axel
      • C とアセンブリ言語でだいたい1万行くらい
      • 物理/仮想メモリ管理、プロセス、システムコール、GUI、HDD読み書き、ファイルシステム(FAT32)、キーボード、マウスまで実装した
  • 技術同人誌の執筆
  • Kubernetes
    • 自分で運用は出来ないが、たまに SRE に補助してもらいながら使える程度
  • Datadog
    • 推しモニタリングサービス
    • Dashboard, APM, Monitors, SLI/SLO などを使ったことがある
  • Sentry
    • エラー通知で利用した
  • Erlang/OTP
    • 新卒で覚えて結構好きになった
    • が、使いどころがないし、流行っていないのでかなしい
  • Elixir
    • Quipper で覚えた
    • 言語機能が豊富なので今となっては書くなら Elixir のほうがいいかも?と思い始めている
      • しかし、Erlang/OTP への理解は必要
  • GCP
    • Cloud Pub/Sub
    • Cloud Build
    • Cloud Registory
    • Cloud Run
    • BigQuery
    • Cloud Logging
  • AWS
    • AWS IAM
      • いまだにわからない
    • AWS Lambda
    • Amazon CloudWatch Logs
    • Amazon Elemental MediaConvert
    • Amazon EventBridge
    • Amazon S3
    • Aurora (PostgreSQL)
  • terraform
  • マイクロサービス
    • オーナーシップ、独立した開発とリリースが最大の価値だと思う
  • アーキテクチャ
    • 色々名前はあるけれど、関心の分離と依存の方向性の制御が出来ていれば OK なのかな、と考えている
    • でも、現実ではエラー処理、トランザクションなどが立ちはだかってくる